すずめ書店

本で心を豊かにしたい、どこかの町のすみにある小さな本屋さん。

本のハッピーセット徹底解説*絵本&図鑑の歴代一覧や最新作・次回作をご紹介!

*当サイトの記事には広告・プロモーションが含まれます

 こんにちは、すずめです。娘が生まれてからハッピーセットの絵本にどハマりしました。これまでの分をゲットしそびれたのが悔しくて、メルカリでバックナンバーを買い揃えたほどです。毎回さまざまな絵本作家やイラストレーターを起用していて、クオリティがすごく高いんです。

 ハッピーセット用の本棚を作ったり、裏表紙のラベルをつけたりといろいろ整理しているのですが、そのときに困ったのが歴代絵本を一覧にしたページがないことでした。まとめて見られるページがほしい!と思ったので、自分でまとめることにしました。

 本記事では、「ほんのハッピーセット」で登場した絵本や図鑑のバックナンバー一覧のほか、サイズや販売期間、次回作の情報などについて詳しく解説していきます。ほんのハッピーセットで困ったことがあればぜひチェックしてください。

ハッピーセット絵本から書籍化された作品が知りたい方は、以下の記事も併せてチェックしてみてください。

書籍化されたハッピーセット絵本を紹介

ハッピーセット絵本を全冊徹底解説(記事作成中)

こんな人向けの記事

・「ほんのハッピーセット」のサイズや販売期間、次回作などの情報が知りたい

・最新作を含む歴代絵本・図鑑を一覧で見たい

更新履歴

・2024年3月20日 最新の情報を追記

・2023年12月13日 最新の情報を追記

・2023年12月7日 次回作について追記

今の絵本・図鑑はいつまで?次回の絵本はいつから?

 2024年3月現在の「ほんのハッピーセット」は以下のとおりです。

期間 2024年3月15日〜
絵本 かいけつゾロリ おたからいただき!大さくせん/原ゆたか
図鑑 押したらどうなる?ボタンの図鑑

 次回絵本の開始日は公開されていません。これまでは7〜9週間ほどの期間で新しい絵本と図鑑が登場していましたが、今回はスパンが短く、5週間で新作に切り替わりました。

 ただ、図鑑の次回予告には「2024年5月リリース予定」と書かれていますので、次回(第40弾)は早くても7週間後の4月5日(金)以降になるのではないかと予想されます。

 なお、次回作の内容が発表されるのはいつも、新作に切り替わる1週間ほど前です。ただ、図鑑については最後のページに次回予告がされており、「ボタンの図鑑」の次回作は「生き物かくれんぼ」と告知されています。

「ほんのハッピーセット」について

ハッピーセットの絵本が並んでいる写真

 ハッピーセットでもらえる絵本や図鑑(ほんのハッピーセット)は、小学館とのコラボで作られているものです。2018年にスタートしてから5年になり、現在も定期的に新しい作品が登場し続けています。

販売期間は?

おもちゃよりもスケジュールが長いが売り切れ次第終了

 おもちゃは2〜3週間くらいで次のものに変わってしまいますが、絵本と図鑑は販売期間がもう少し長く設定されています。そのときどきで若干のズレがあるものの、2ヶ月くらいのスケジュールのことが多いようです。(7〜9週間)

 ただし、第38弾〜第39弾までの期間は5週間と短く、1ヶ月と少しで新作に切り替わっていました。そのときどきによって期間は大きく異なるようです。

 どちらにしても、売り切れてしまえばその時点で早期終了となってしまいます。人気の絵本であるほど早く終わってしまうので、気になる絵本があったら早めに手に入れておくのがおすすめです。

新しい絵本・図鑑へはいつ変わる?

 新しい絵本が登場するのは、予定されていた期間が終了してからです。早い段階で完売したからといって、次の絵本が早く登場するわけではありません。前述の通り、期間は2ヶ月程度のことが多いのですが、公式にいつまでと明示されているわけではありません。

 新しいおもちゃに変わる1週間ほど前に次回のおまけが発表されるので、そのタイミングで絵本と図鑑も変わるのかどうか確認しておきましょう。

対象年齢は?

 ダ・ヴィンチWebのインタビュー記事内では、絵本の対象年齢について、ハッピーセット開発担当者の小嶌伸吾氏が以下のように述べていました。(以下ダ・ヴィンチWebより引用)

――本には対象年齢がありますが、どの層をメインターゲットにされているのでしょう。

小嶌さん:難しいところですが、年少さんくらいでも楽しめることを意識しています。(後略)

(引用元:年間1億食! マクドナルド「ハッピーセット」の“絵本と図鑑”が、子どもの発想と思考力を育む秘密 | ダ・ヴィンチWeb

 年少さんくらいを目安に……とのことですが、第1弾の「きもちのかたち」のように0〜1歳くらいからでも楽しめそうなものもありました。また、ときどき登場する遊び絵本(探し絵や迷路など)も小さめの子から楽しめそうです。

 内容やジャンル、作者によっても変わってくるので、自分の子が楽しめるか不安な方は、今販売している絵本の口コミを参考にしてからハッピーセットを買ってもいいかもしれません。

購入自体は何歳でもOK!

 ファミレスのキッズメニューは、「小学生以下限定」などの制限があることが多いですよね。でもハッピーセットは年齢制限がなく、何歳であっても注文できます。もちろん、大人が自分用に購入するものもOKです。

 恥ずかしくて注文しにくい……と思っている方もいるかもしれませんが、マクドナルドで働く知人に聞いてみたところ、大人の注文もかなり多いのだそうです。「普通のセットだと多すぎる」と感じている層に需要があるのだとか。これまで注文するのをためらっていた方も、恥ずかしがらずに注文してみてはいかがでしょうか。 

絵本・図鑑のページ数・大きさは?

ページ数は24ページが多い

 ハッピーセットの絵本・図鑑は、そのほとんどが24ページ(表紙・裏表紙を含む)です。ただ例外もあり、数ページ少ないものもありました。また、「なってみたいななりたいな」はボードブックなので、ページ数は8ページとかなり少なめです。

 ちなみに、図鑑はすべて横書きの左開きです。一方で、絵本は縦書きの絵本もあれば横書きの絵本もあるため、右開き・左開きが混在しています

サイズは2L版に近い

 絵本・図鑑のサイズは、だいたい横12.5cm×縦17.5cmほどです。大きめの写真に使われる2L版(12.7cm×17.8cm)に近いサイズですね。厚さは絵本によって異なりますが、0.7cmくらいのものが多かったです。

 一般的な絵本と比べると小さめなので、カバンに入れてもかさばりづらく、お出かけのお供にぴったりです。また、とても軽いので寝かしつけ時に持ち上げていても腕が痛くなりづらかったです。

絵本か図鑑かは選べる?選べない?

 ハッピーセットのおもちゃはランダム封入で、どれがもらえるのかわからないようになっています。でも「ほんのハッピーセット」は絵本と図鑑が選べるようになっており、絵本がほしければ絵本、図鑑がほしければ図鑑をもらえます

 現時点では絵本と図鑑は1種類ずつしかないため、ほしいと思う作品が登場したら一度の購入で確実に手に入れられます。ただし前述の通り、絵本・図鑑ともに早い段階で終了してしまうことも多くあります。売り切れると、在庫があるものの中から選ぶしかなくなっていまいます。

過去のハッピーセット絵本&図鑑

歴代絵本一覧表

 これまでに登場した絵本と図鑑を一覧でご紹介します。絵本タイトルや作者のほか、書籍化の有無、販売されていた期間、同時期に販売されていた図鑑もいっしょにまとめました。

 表が切れている場合は、横スクロールしてお読みください

  図鑑 絵本 絵本の作者 書籍化 期間
1 動物(ネコ) きもちのかたち 新井洋行 - 2018年7月〜
2 動物(イヌ) ねんねこ ザ・
キャビンカンパニー
2018年8月〜
3 魚(海) ふしぎのもり かとーゆーこ - 2018年10月〜
4 危険生物(サメ) ワニくんのながいかお カワダクニコ - 2018年12月〜
5 人間 すてきなぼうし おばたゆうき - 2019年2月〜
6 宇宙(太陽系) ラッキーカレー シゲタサヤカ 2019年4月〜
7 昆虫(森・林) まよなかのくつやさん 齋藤槙 - 2019年6月〜
8 恐竜
ティラノサウルス
ちびっこまじょのチット たんじあきこ 2019年7月〜
9 星と星座(秋) ブロロンどろろ 高畠那生 2019年9月〜
10 乗りもの
(新幹線・特急①)
ちっちゃなくしゃみ せきゆうこ - 2019年11月〜
11 動物(ネズミ) くろねこちゃこのぼうけん 相野谷由紀 - 2020年1月〜
12 乗りもの
(はたらく自動車①)
ともちゃんちのにんじゃねこ 中垣ゆたか - 2020年3月〜
13 星と星座(夏) なっちゃんのえんそく かべやふよう - 2020年5月〜
14 科学の実験 エレファントバス もとやすけいじ - 2020年7月〜
15 乗りもの
(新幹線・特急②)
ただいま。 豊福まきこ 2020年9月〜
16 野菜と果物(秋・冬) かぼちゃスープのおふろ 柴田ケイコ 2020年10月〜
17 動物
(コアラ・カンガルー)
ステーき はらぺこめがね - 2021年1月〜
18 危険生物
(海外の動物)
ぐるぐるライオン さくらせかい 2021年3月〜
19 花(春から初夏) チムとタムのたからさがし さかいさちえ 2021年3月〜
20 マクドナルド ズボンのヒモが
ケンカしたひのはなし
若井麻奈美 - 2021年7月〜
21 恐竜
トリケラトプス
どっきりリサイクルショップ 石川基子 - 2021年9月〜
22 くらべる図鑑(生き物) ぽんぽのだいじなともだち ますだみり
ひらさわいっぺい
- 2021年10月〜
23 乗りもの
(はたらく自動車②)
みんなで!どう解く? - - 2021年12月〜
24 ふしぎの図鑑 ボンバルボン キューライス 2022年2月〜
25 星と星座(春) おひっこし どいまき - 2022年3月〜
26 水の生物(カニ・貝) はいたつやさん 市原淳 - 2022年5月〜
27 岩石・鉱物・化石
(化石)
さかなクン
うみのなかのがっこう
さかなクン
つぼいじゅり
- 2022年7月〜
28 深海生物 ペンギンのトコトコ さかざきちはる - 2022年9月〜
29 岩石・鉱物・化石
(宝石・鉱物)
すずめといす しんかいまこと
うみしませんぼん
- 2022年11月〜
30 せかいの図鑑 だいじょうぶだよ、
ルナちゃん
わだことみ
まつくらくみこ
- 2022年12月〜
31 絵画 ワニくんのながいかお カワダクニコ - 2023年2月〜
32 分解する図鑑
(身近な機械や道具)
おわにさま きたがわめぐみ - 2023年3月〜
33 マークの図鑑
(まちなか)
すえっこゴーゴちゃん いぬんこ - 2023年5月〜
34 動物
絶滅危惧種
なってみたいななりたいな 長谷川あかり - 2023年7月14日〜
35 宇宙(月) ロコのおつかい おおでゆかこ - 2023年9月1日〜
36 水木しげるの 妖怪ずかん ひなちゃんと ちいさなおともだち 中村美遥 - 2023年10月20日
37 まどあけずかん きょうりゅう そうぞうのおともだち ラジャー 藤本哲平(文) - 2023年12月8日〜
37 乗りもの
(はたらく自動車③)
いちにちおこめ ふくべあきひろ
かわしまななえ
- 2024年2月9日〜
37 乗りもの
(はたらく自動車③)
いちにちおこめ ふくべあきひろ
かわしまななえ
- 2024年2月9日〜

2018年より前のハッピーセットで登場した絵本

 ほんのハッピーセットが登場するよりも前に、おもちゃとして絵本が登場したことがあります。いずれもキャラクターの絵本で、2014年におさるのジョージ、2015年にくまのがっこう、2016年にムーミンなどがありました。(リンク先はマクドナルドのニュースリリース記事)

 当時の絵本も、ほとんどがハッピーセットのために書き下ろされています。一方で書籍化されている作品は少なく、メルカリなどで購入するしか手に入れる方法がないものばかりです。

バックナンバーを読む方法

書籍化されていない作品も読みたい方のために、バックナンバーを読む方法をご紹介します。

過去作が読める「期間限定無料本棚」

 小学館のホームページでは、これまでの作品からピックアップした10冊が無料配信されています。ときどき入れ替わりがあるようですが、2023年10月現在のラインナップは以下の10冊です。

・ぐるぐるライオン(9月で終了?)

・ズボンのヒモがケンカしたひのはなし

・どっきりリサイクルショップ

・ぽんぽのだいじなともだち

・おひっこし

・はいたつやさん

・ペンギンのトコトコ

・だいじょうぶだよ、ルナちゃん

・ワニくんのながいかお

・おわにさま

・すえっこゴーゴちゃん

 以下のページから読めるので、ぜひチェックしてみてください。

ほんのハッピーセット

メルカリなどのフリマサイトで購入

 無料本棚は期間限定なので、配信が終了してしまえば読むことができなくなります。気に入った絵本は手元に置いておきたいという場合、メルカリやラクマなどのフリマサイトで購入してしまってもいいかもしれません。

 わたしも、自分で持っていた数冊以外はメルカリで購入しました。初期作は集めにくいかな?と思いましたが、そんなこともなく、全部あわせても4000円以内に収まりました。全冊セットは高値のものが多かったので、何人かとお取引をして集めました。

 メルカリは最低価格が300円なので、数冊をセットにして販売している方も多いようです。セット売りをいろんな出品者から購入したので、わたしの場合、5種類6冊がかぶってしまいました。連絡や評価も手間だったので、値段を気にしないのであれば全冊セットを買ってしまってもいいのかなと思います。

人気だった絵本は再度登場する可能性も……

 絵本の第4弾として2018年に販売された「ワニくんのながいかお」は、2023年にも再登場しました。今のところ再販されたのはこの作品だけですが、今後もしかすると、人気だった作品がハッピーセットに再登場する可能性があるかもしれません。

さいごに

 ハッピーセットのおもちゃもクオリティが高いですが、絵本と図鑑もそれに劣らず本当にいいものばかりです。存在は知っていたけれどもらったことはない……という方に、ぜひ一度手に取ってほしいなと思います。

 本記事は新しい絵本・図鑑が登場するたびに更新していこうと思っています。できるだけ早く最新情報をお届けしますので、ぜひブックマークなどをしておいてくださいね。

◆関連記事

suzume-books.hatenablog.com