すずめ書店

本で心を豊かにしたい、どこかの町のすみにある小さな本屋さん。

絵本

こどもの日のおすすめ絵本を8冊ご紹介*

こどもの日をテーマにした絵本を読んで、5月5日の端午の節句をより楽しみませんか? 本記事では、こいのぼりの由来がわかる絵本や、3歳ごろから楽しめる物語絵本、乳児が楽しめる絵本などをご紹介しています。絵本で行事を楽しみたい方はぜひご覧ください。

リサとガスパールシリーズを徹底解説*読む順番・リサガスタウンレポなど

リサとガスパールは、フランス在住の作家夫婦ゲオルグ・ハレンスレーベンとアン・グッドマンによる絵本です。本記事では、販売終了したリサガスの絵本の集め方や、おすすめの読む順番、富士急ハイランド内のリサとガスパールタウンレポなどをご紹介していま…

娘の1歳の誕生日にプレゼントした&してもらった絵本

娘の1歳の誕生日には、プレゼントとしてたくさんの絵本が集まりました。本記事ではどんな絵本をプレゼントし、また親や兄弟からはどんな絵本をもらったのかをご紹介します。これから1歳の誕生日を迎える子へのプレゼントで迷っている方はぜひ参考にしてくだ…

国立駅近くのみちくさ書店さんが最高でした

国立駅前にある古本屋、みちくさ書店に行ってきました。本記事では、みちくさ書店の場所やビル内の位置などを解説するほか、2023年3月の訪問で購入した絵本をご紹介しています。

絵本「あんぱんまん」は怖いけれど愛に溢れた作品です

アニメキャラクターとして有名なアンパンマンですが、元となった絵本「あんぱんまん」はアニメとイメージがだいぶ異なります。怖いと言われがちな作品ですが、実はやなせたかし氏の愛に溢れています。本記事では怖いと言われる理由や、そこに秘められた作者…

ノンタンの絵本は教育に悪いのか真剣に考察しました

ノンタンは長年にわたり愛されている絵本ですが、「教育に悪いのでは?」という意見も多く聞かれます。本記事ではノンタンが教育に良くないと言われてしまう原因を考察し、どうすれば学びに繋げられるかについて考えました。

ブックセンターいとうが好きでした。〜国分寺店閉店セールで絵本を大量購入〜

ブックセンターいとうは、八王子を本拠地とする東京西部の大型古書店です。本記事ではブックセンターいとうの閉店ラッシュで店じまいした店舗の情報や、国分寺店の閉店セールで購入した絵本などをご紹介します。

おかあさんといっしょの歴代アニメを徹底解説*絵本・グッズ情報も

NHKおかあさんといっしょでは、「こんなこいるかな」「でこぼこフレンズ」などさまざまなアニメを放送していました。本記事では歴代アニメ7作品について紹介しています。当時の出演者や人形劇についても載せていますので、ぜひご覧ください。

奇妙な絵本「だいふくもち」について考察しました

絵本「だいふくもち」は、奇妙なストーリーと不気味な絵で「怖い」「トラウマ」と言われがちな作品です。本記事ではだいふくもちが消えた理由や、ごさくも消えてしまった理由、餅が象徴するものなどを考察しています。

赤ちゃんや幼児におすすめの野球絵本を5冊ご紹介*

野球をテーマにした絵本はたくさんありますが、ルールがわかっていた方がいいものが多く、幼児には難しいですよね。本記事ではルールがわからない小さい子でも楽しめる野球の絵本5選をご紹介します。赤ちゃんから・3歳から楽しめるものをピックアップしてい…

著作権に違反していないYouTubeの読み聞かせ動画をご紹介!

YouTubeにアップロードされている読み聞かせ動画のほとんどは著作権に違反しています。本記事では著作権に違反していない安心して見られる読み聞かせ動画をご紹介します。加えて著作権とはなんなのか、なぜ著作権侵害の動画を見てはいけないのかなどについて…

図書館の絵本を破ってしまいました【NG行動・元々破れていたときの対処法も解説】

わたしのミスで、借りていた図書館の絵本を破損させてしまいました。本記事では、ことの顛末のほか、本を破ったときのNG行動や元々破れていたときの対処法などについて解説します。学校司書の先生に聞いた話も紹介していますので、ぜひご覧ください。

でこぼこフレンズ*キャラの名前や詳細プロフィールを画像付きで紹介

でこぼこフレンズのキャラクターはどれも個性にあふれる子たちばかりです。本記事では全18組24人のキャラクターについて、性格やモチーフ、あいさつ、担当声優などの詳しいプロフィールをまとめています。

でこぼこフレンズを徹底解説*無料動画・作者・トラウマについても

でこぼこフレンズはNHKおかあさんといっしょで放送されていたショートアニメです。本記事では作者や放送時期のほか、トラウマキャラや豆知識、無料動画などについてもご紹介しています。

読み聞かせ記録アプリの細かすぎる徹底比較【ミーテ・ユリウス・Readee】

絵本の読み聞かせを記録するためのアプリはたくさんあります。本記事ではKUMONの「ミーテ」、現役パパが作った「ユリウス」、一般書も登録できる「Readee」の3つを細かな観点で比較しています。メリットやデメリット、使い勝手の良さなど具体的に知りたい方…

定番絵本いないいないばあの「怖い」と「人気」が両立する理由を考察しました

日本一売れている絵本・松谷みよ子の「いないいないばあ」を怖いと感じる方は一定数いるようです。本記事では、「怖い」という感想と人気が両立する理由について考察しました。怖いと感じる理由も記載していますので、ぜひご覧ください。

バムとケロ・ガラゴの関係性考察*お互いの絵本に登場したシーンも紹介

島田ゆかさんの絵本・バムとケロシリーズとガラゴシリーズは世界線が繋がっています。本記事では両者の関係について、絵本の描写を元に考察しました。シリーズを跨いで登場する箇所も細かく紹介していますので、ぜひご覧ください。

NHK「こんなこいるかな」と発達障害の関係について真剣に考察しました

NHKのアニメ「こんなこいるかな」は忘れんぼうやちらかしやなどのキャラクターがいるため、発達障害と関係があるのではないかと考える方も多いようです。本記事では元小学校教員の筆者が真剣に、発達障害との関係について考察しています。

ノンタン作品のあらすじ・内容を全冊紹介!

絵本・ノンタンシリーズは作品数がとても多く、どの絵本が子どもにぴったり合うのか悩んでしまいますよね。本記事では全作品のあらすじやテーマとなる内容をご紹介していきます。

ノンタンシリーズを徹底解説*「教育に悪い」の意見や裁判騒動など

ノンタンの絵本は1歳から4歳ごろまでの子に人気のシリーズです。本記事では赤ちゃん版との違いや妹・タータンの秘密などの情報のほか、「怖い」「教育に悪い」などの感想についても徹底解説していきます。

絵本読み聞かせ初心者の方へ♡読み方のコツやお悩みについてを大解説!

絵本読み聞かせ初心者の方に向け、絵本を読み聞かせることで得られる効果や意味、読み方のコツ、お悩みやよくある疑問などについてたっぷり解説していきます。

猫の日におすすめの絵本を26冊ご紹介*

2月22日は猫の日です。猫が登場する絵本はたくさんあり、ダヤンやノンタン、ノラネコぐんだんなど有名なキャラクターもたくさんいます。本記事では大人でも面白い絵本や泣ける絵本など、さまざまなジャンルの猫絵本を紹介します。

ガラゴシリーズを徹底解説*あらすじ・グッズ・バムケロとの関係など

ガラゴシリーズは、バムとケロでおなじみの島田ゆかさんの絵本です。本記事ではケロちゃんとガラゴの関係やシリーズの内容・あらすじ、グッズについてなどを解説していきます。

駒形克己の「ごぶごぶごぼごぼ」人気の秘密&読み聞かせのコツ!

ごぶごぶごぼごぼは、駒形克己が描く胎内をイメージした絵本です。赤ちゃんが泣き止む絵本としても有名で、マツコの知らない世界で紹介されたこともあります。本記事では人気の秘密や読み聞かせのコツなどをご紹介します。

だるまさんシリーズの徹底解説*対象年齢・人気の理由など

「だるまさんが」「だるまさんの」「だるまさんと」からなるだるまさんシリーズは、泣く子も笑う絵本として有名です。本記事では人気の理由について考察するほか、あらすじや内容、グッズについても紹介していきます。

ひな祭りのおすすめ絵本を12冊ご紹介*

ひな祭りに関する絵本を読むと、行事そのものの意味を学べます。また、おひなさまを大切にする気持ちを育むのにもおすすめです。本記事ではひな祭りの絵本を読む意味や、0歳の乳児でも楽しめる絵本などをご紹介します。

バレンタインにぴったりの心温まる愛の絵本を5冊ご紹介*

バレンタインはチョコレートを贈る日として知られていますが、愛を伝える日でもあります。そんな日に親子で心温まる愛の絵本を読むのはとてもおすすめです。本記事では年齢別の絵本の選び方やおすすめ作品5選をご紹介します。

松谷みよ子の「いないいないばあ」人気の秘密は?

松谷みよ子のいないいないばあは、日本で一番売れている絵本です。本記事では作者や発行部数などの基本情報に加え、人気の秘密や「怖い」「泣く」などの感想について考察します。

おすすめのいないいないばあで遊べる絵本を10冊ご紹介*

いないいないばあをテーマにした絵本は多く、飛び出すしかけがあるものやフェルトでできているもの、キャラクターのものなどさまざまです。どれを選べばいいか迷ってしまう方のためにおすすめの10選をご紹介します。

しましまぐるぐるシリーズの徹底解説*絵本・グッズ・遊び場など

しましまぐるぐるをはじめとする「いっしょにあそぼ」シリーズは、赤ちゃんが夢中になる工夫でいっぱいです。本記事では人気の秘密やグッズ、遊び場の「しまぐるランド」などについて徹底解説していきます。